R2.7.14(火)サンパチ日報管理者K編@AIケアプラン

R2.7.14(火)サンパチ日報管理者K編@AIケアプラン

 

AM

Zoomミーティング

モニタリング日程調整

介護支援専門員実務者研修会場打ち合わせ

 

PM

有料老人ホームモニタリング

家族面談

モニタリングシート記録

支援経過記録

明日の訪問準備

帰宅

 

【今日のいいこと】

サンパチでは、八戸市からの新型コロナウィルスに係る利用者訪問自粛要請と、適切な利用者の状態把握を勘案し、今月より、原則2ヶ月に1回の利用者訪問を実施し、利用者面談と電話確認を交互に行っていく予定としています。

 

現在も、原則リモートワーク体制をとっていますが、

 

「え?まだですか? まだ在宅勤務やってるんですか?」

と言われることがあります。

 

残念ながら、先週、また県内で感染者が出ました。

 

重症化リスクが高い「高齢者」に日々関わる者として、1%でも感染するリスクと感染させるリスクがあるならば、できる対策はとっていきたいと思います。

 

もちろん、闇雲に感染を恐れ、利用者と接触しない、関わらない、ということではなく、利用者支援においても、ケアマネジメントにおいても、組織管理においても、コロナ禍における過不足ない人との関わり、リモートワークの限界に勝手に挑んでいきたいと思います。

 

 

 

サンパチでは、適正なケアマネジメントとコンプライアンス、ワークライフバランスのための業務効率化・生産性の向上に取り組んでおり、その中で、「AIケアプラン」にも注目しています。

 

以前、AIケアプランのセミナーに参加したことがありましたが、その際は、介護保険の認定調査書と主治医意見書の内容を入力することで、最も状態改善の可能性の高いサービスの組み合わせがAIによって導き出されるといったものであったと記憶しています。

 

今回は、また違った形でのAIケアプランの開発をしている会社のオンラインセミナーに申し込みました。

 

株式会社ウェルモ
「AI×ケアプラン」オンラインセミナー

https://welmo.co.jp/news/archives/1284

 

ケアプランアシスタント

基礎資格による知識差やケアマネジャーの業務負担やストレスを軽減させ、客観的で質の高い介護計画の作成支援を可能とするケアプランアシスタントの人工知能

 

 

まだ聴講していないのですが、おそらく「ケアプランを作成するAI」ではなく、「ケアマネジャーのケアプラン作成業務を支援するAI」ということだと思います。

 

しっかりオンラインセミナーの内容をを拝聴したいと思います。

ご興味ある方はぜひ。

 

 

ペーパーレスとICT活用、さらにAIケアプランなど、新たなツールも積極的に活用し、地域における他との差別化を図っていきたいと思います。

 

また、自分と社員の仕事のマンネリ化防止のためにも、少しずつ新しいもので刺激を取り入れていきたいと思います。そしてもう少し「前向きな楽」がしたいです。

 

今日も一日おつかれさまでした。