R7.5.22(木)サンパチ日報管理者小泉編@出会い

R7.5.22(木)サンパチ日報管理者小泉編@出会い

AM

朝礼

職場見学対応

採用面接対応

 

PM

調停委員業務

電話モニタリング

家族連絡調整

記録

帰宅

 

【今日のいいこと】

本日午後は、家事調停委員の日でした。

家事とは家庭内の調停ということで、夫婦間の離婚(別れ)に関連する紛争の話し合いの仲介をすることが殆どです。

しかしながら、一度、「別れ」を決意した当事者の想いが覆ることはほぼありません。

せめて、紛争が早期に終息し、双方が新たなスタートを切ることができるよう、務めさせていただいてます。

 

午前中は、求人公開しているケアマネジャーと事務スタッフの見学や面接を実施しました。

事業を続けていると、残念ながら「別れ(退職)」があるのも事実です。

退職希望に関して、色々と話し合いを行いますが、やはりここでも、”一度、「別れ」を決意した当事者の想いが覆ることはほぼありません”。
これはもう、サンパチ=私が、とうとう愛想をつかされたと受け入れるしかありません笑

 

でもその一方で、「出会い(入社)」もあります。

おかげさまで、InstagramやFacebook、X(旧Twitter)などのSNSを通じて、ホームページから求人のお問い合わせいただくことが増えています。
とてもありがたいことです。

人材不足が続く中ではありますが、ありがたいことに、少しずつ採用に結びついています。

そして今日も、新たな出会い(面接・見学)がありました。

小さいながら事務所を立ち上げ、少しずつ規模を大きくすることで、多くのスタッフとの出会いが生まれることも、人生における財産の一つだと思っています。

 

今月は、広島と福岡へ視察研修に行ってきました。

その中で、ケアマネジャーが20人近く在籍する事業所を訪れ、「辞めない職場」という視点に基づいたマネジメントの工夫や考え方に触れることができました。

実際に足を運び、実践者の声を聞くことで、自分たちの職場の在り方を見つめ直す良い機会となりました。

これからも、職員一人ひとりが安心して働ける環境づくりに力を入れていきたいと思います。

それは決して、ただ居心地が良く楽なだけで、仕事の質が低い職場ではなく、質が高いサービスを提供し続けられるよう、日々の積み重ねを大切にしていきます。
もっとイイ会社を目指します。

 

現在は事務スタッフの求人のみ公開中です。

ご興味のある方は、ぜひホームページをご覧ください。皆さまとのご縁を楽しみにしています。

今日も一日おつかれさまでした。

 

→日報一覧はこちらから