R2.8.12(水)サンパチ日報社員O編@地域ケア個別会議

AM

ズームミーティング

受診調整

予防プラン作り

 

PM

地域ケア会議

予防プラン作成

帰宅

 

【今日のいいこと】

本日は、田面木・館・豊崎地区高齢者支援センター ハピネスやくらの地域ケア個別会議に事例提供させていただきました。

 

初めて参加する地域ケア個別会議でしたが、やくらの会議室は、お祭り騒ぎでちょうちん、御神輿等が会議室一面に飾ってあり緊張も和らぎました。

 

民生委員、主任介護支援専門員、看護師、理学療法士、作業療法士、相談支援員が揃い、センタースタッフのスムーズな司会進行で会議が行われました。

 

コロナ対策により、事前質問事前回答となっておりました。

 

専門的な視点から質問、助言をいただき大変参考となりました。

 

特に八戸市生活自立相談支援センターの担当者が「相談にものりますし、手続き等にも同行します」と金銭面での相談支援窓口に手を挙げていただけたことでこれからの支援に希望が持て、とても有意義な会議となりました。

 

何よりも、サンパチ主任SHの後方席からの応援が心の支えになりました。

 

今日も一日おつかれさまでした。

 

実家で生産したゴーヤで夏バテ防止していきます❗

 

R2.8.8(土)サンパチ日報管理者K編@介護予防教室

R2.8.8(土)サンパチ日報管理者K編@介護予防教室

AM

石手洗地区介護予防教室

 

【今日のいいこと】

 

今日は、是川・中居林地区高齢者支援センター修光園主催の石手洗地区介護予防教室にて、「介護支援専門員の仕事〜入退院の支援〜」について、少しだけお話させていただきました。

 

 

お盆前の週末に関わらず、民生委員の方はじめ、介護予防に対して、意識高い系地域住民の方々が、18人もお集まりになっていました。

 

 

初めに、八戸市立市民病院 地域医療連携室の社会福祉士から「急性期医療と人生会議」のお話がありました。

 

 

参加者の殆どが市民病院と関わりがあるようで、皆さん熱心に聞かれていました。

 

私からは、ケアマネジャーの仕事内容、スムーズな入退院のための極意と共に、「自分たちに合ったケアマネジャーに出会うこと」の必要性をお話しました。

 

 

デイサービス等の介護サービスを決める際は、ケアマネジャーからの提案により、利用者・家族が、数ヶ所の事業所を見学または体験利用し、選ぶことが多いと思います。

しかし、ケアマネジャーに関しては、数ヶ所とコンタクトをとって選ぶということは、ほぼないように思います。

 

「ケアマネジャーの質が、要介護者の生活の質を大きく左右する」

といった側面も大いにあると思います。

 

どこのケアマネジャーが良い、悪いではなく、様々な要素を踏まえ、自分たちに合ったケアマネジャーから相談支援を受けることは非常に重要であると思います。

 

地域住民の方とお話をする貴重な機会をいただきました。

 

 

これからも、あなたの身近の頼りになるケアマネジャーとして、精進してまいります。

 

今日も一日おつかれさまでした。

R2.8.6(木)サンパチ日報社員SH編@ソーダストリーム

R2.8.6(木)サンパチ日報社員SH編@ソーダストリーム

AM

Zoom朝礼

モニタリング(電話)

支援経過記録

 

PM

モニタリング(電話)

自宅モニタリング(ショートステイ契約)

支援経過記録

自宅モニタリング(福祉用具の選定)

支援経過記録

帰宅

 

【今日のいいこと】

気温30度を超えることも珍しくなくなった、東北の夏、八戸の夏。

 

冷たい飲み物が恋しい毎日、買い物の荷物も重く、箱買いも一苦労。ハイボールを好む私としては、炭酸水が欠かせません。

 

と、いうことで、思い切って購入してみました。

 

ソーダストリーム!

 

 

水が魔法のように炭酸水に変身。

 

 

お好みにより、強炭酸にもできます。

 

重い荷物とペットボトルのリサイクルの量ともサヨナラ。

 

 

シュワッと気持ちもリフレッシュ。

 

 

今日も一日おつかれさまでした。