サンパチでは現在密かにケアマネジャー1名を募集しています。
雇用形態 常勤正社員
資格 介護支援専門員
普通自動車免許
社会福祉士 (あれば尚可)
賃金 合 計 220,000〜235,000円
基本給 (180,000〜190,000円)
資格手当 (ケアマネジャー20,000円)
(社会福祉士5,000円)
職務手当 (10,000円)
車借上手当 (10,000円)
賞 与 (年2回約3倍 実績歩合制)
昇 給 (年1回)
加入保険等 雇用・労災・健康・厚生
退職金等 退職金共済(中退共)
iDeCo+(確定拠出年金)
掛金計 9,000円/月〜
就業時間 8:30〜17:30
原則、在宅勤務、自由出勤
直行直帰での訪問業務
休日等 週休2日制
年末年始休暇
有給休暇
従業員数 4名 (男1 女3)
応募先 コチラ
試用期間 3ヶ月
労働条件応相談
社会保険あり
その他 ノートPC、スマートフォン
iPad、プリンタ無償貸与
「とりあえずケアマネジャーをやってみたい」ではなく「サンパチでケアマネジャーをしたい」という方とご一緒したいと思っています。
原則リモートワーク勤務にて、新型コロナウィルス感染防止を図りながら、フレキシブル(柔軟)に、ワークライフバランス(生活と仕事の両立)が図りやすい環境です。
毎日のZoomミーティングやLINEにて、社員一人一人の課題を共有、バックアップ。
完全独立型居宅介護支援事業所で中立公正なケアマネジメントが可能。
利用者の囲い込みや、法人グループ内のサービス事業所の利用ノルマなく、集中減算とも無縁、ケアマネジャー本来の業務に専念。
主任ケアマネジャー、社会福祉士、精神保健福祉士の資格を持つ社員と日々恊働することで、多角的視野に基づいたケアマネジメント、個人のスキルアップが可能。
膨大なケアマネ業務の中、運営基準や各通知を適切に理解した上で、最大限効率化を図り、生産性の向上を図っています。
ケアマネジメント業務や記録に関する疑問や不安は、すべて法的根拠を基に皆で話し合い解決しています。
中小企業退職金共済とiDeCo+(確定拠出年金)へ加入し、会社の業績に関係なく、自ら運用した退職金を確実に受け取ることができます。
社員自らが掛け金を運用することで、楽しみながら、マネーリテラシーの向上をバックアップしています。
社会福祉士、主任ケアマネジャー、市民後見人等の資格取得や受講についても全面的にバックアップします。
入社後の主任ケアマネジャー、市民後見人、社会福祉士取得(予定 )実績あり。