R5.6.18(日)サンパチ日報主任S編@父の日

R5.6.18(日)サンパチ日報主任S編@父の日

 

本日、6月第3日曜日は父の日🙎‍♂️

 

私の父は、私の娘が産まれた年に67歳で死去しました。

 

大工だった父は、関東や北海道へ出稼ぎをしており、盆と正月しか会えませんでした。

 

父は読書家で、お酒が大好きで、食べ歩きが好き。

 

寝る時は「カチカチ山」をいつもねだり、将棋を教えてもらいました。

 

 

晩年は、透析をして寝たきりになりました。

 

少し認知症にもなっていた感じもありました。

 

 

最期は入院先の病院で看取りました。

 

介護保険が始まる前に旅立った父。

 

お家で過ごさせたかった… 

 

なんて思う、今日の父の日。

 

 

今日も一日おつかれさまでした!

 

 

 

 

 

 

→日報一覧はこちらから

 

 

R5.6.15(木)サンパチ日報管理者K編@SSW面談

R5.6.15(木)サンパチ日報管理者K編@SSW面談

 

AM

事務処理

スクールソーシャルワーカー勤務

 

PM

有料老人ホームモニタリング

入社説明打ち合わせ

事務処理

帰宅

 

【今日のいいこと】

本日、午前は、スクールソーシャルワーカー勤務の日。

 

今年度は初めて、新入学1年生全員面談を行いました。

 

午前部、午後部、夜間部、80名弱の面談を、スクールソーシャルワーカー3名で分担して行いました。

 

入学後の早い段階に、まずはスクールソーシャルワーカーの存在を認知してもらうこと、そして、潜在化したクライエント、インボランタリークライエントと早期に関わることで、平穏な学校生活が送れるよう支援することが目的です。

 

目標の指標としては、卒業率の増加、退学者の減少。

 

KPIとしては、生徒や保護者との接点、面談回数を増やすことでしょうか。

 

 

高校は、将来の貴重な社会の担い手で溢れています。

 

経営者目線で見ると、生産年齢人口の深刻な減少が続く中、高校には、企業と日本の発展に欠かせない貴重な貴重なマンパワーの若い原石が溢れています。

 

昨年面談した中には、社会福祉士を目指したいと福祉系大学へ進学した生徒もいます。

 

元は未知の領域であった子ども福祉分野。
まだまだ道半ばですが、今後も実践を続け、何かしら目に見える結果を残したいと思います。

 

今日も一日おつかれさまでした。

 

校内のオシャレな中庭
中庭 スクールソーシャルワーカー

 

 

 

→日報一覧はこちらから

 

 

R5.6.12(月)サンパチ日報主任S編@今年度のサンパチ

R5.6.12(月)サンパチ日報主任S編@今年度のサンパチ

AM

朝礼

自宅モニタリング(新入社員へ引継ぎ)

支援経過記録チェック

PM

自宅訪問(新入社員と新規契約&アセスメント)

支援経過記録作成

退勤

【今日のいいこと】

今日は、サンパチのみんなの活躍をお知知らせしたいと思います。

 

社員Wは、5月末に八戸市のキャラバン・メイトとして、「認知症サポーター養成講座」の講師として参加。

 

認知症サポーター養成講座

 

準備途中、機械トラブルが発生!

 

会場の総合福祉会館「はちふくプラザねじょう」からダッシュでサンパチに戻り、パソコンに保存していたスライドを用いて、何事もなかったかのように、進行していました。
さすが!

 

 

社員Kは、8月でサンパチに来て1年になります。ビシビシと厳しい指導に耐えて(笑)、今は困難事例とされる案件にも積極的に従事しています。

担当件数も、トップに立ちました!

 

 

社員Oは、今年主任ケアマネに挑戦。そして、本日お誕生日🎂

ろうそくの数は、ナイショです。

 

 

6月より入社した、新入社員Hは、明るく朗らか!

これからの活躍に期待です。

 

 

そして私主任Sは、昨年チャレンジした「ファミリーサポート」のお声がけがあり、週1~2回、お子さんのご支援を行っております。

八戸市ファミリーサポート

 

孫の成長を思い出しながら、一緒に遊んでいます。

 

そしてそして、明日からは主任ケアマネ更新研修が始まります。

 

様々な、事例を用いて今後の支援に生かし、サンパチのみんなの縁の下の力持ちになりたいと思います。

 

 

今日も一日おつかれさまでした!

 

 

→日報一覧はこちらから