6/10(日)サンパチの休日@基礎研修Ⅱ②

AM

十和田市でMSW某氏と待ち合わせ

青森市までドライブ

社会福祉士基礎研修Ⅱ2日目

 

PM

社会福祉士基礎研修Ⅱ2日目

八甲田、田代平湿原ドライブデート

帰宅

 

【今日のいいこと】

①基礎研修Ⅱで学ぶ

ソーシャルワークの目的
「個人と環境が互恵的な関係」

カタルシス(浄化法)
クライエントの感情を吐き出すことにより、情緒的混乱が安定する。

自動思考  *以下個人的解釈
→ある出来事が起きた時に、とっさに頭に浮かぶ考え方、感情。「考え方のクセ、歪み」。自動思考がネガティブなほうに偏っていると、嫌な気持ちになり、行動や身体に悪影響を与える。
「挨拶をたまたま返してもらえなかった→どうせ自分は嫌われている」
「仕事で1回ミスをした→自分は何をやってもうまくいかない」
「恋人に初めて振られた→私なんてこの先も誰からも好かれない」

ナラティブ・アプローチ
ドミナント・ストーリー
→社会が問題と規定し、あたかもそれが本物であると思わせられている物語
オルタナティブ・ストーリー
→抑圧された苦痛を被っている物語に代わる代替的な物語
ドミナント・ストーリーからオルタナティブ・ストーリーへ書き換える作業

②前日の交流会の影響を残さず、終日しっかり研修聴講。県内各地の社会福祉士と情報交換。準備運営に奔走する委員会の皆さんに感謝。

③青森市までの長い道のりも、同乗のMSW某氏との情報交換、プライベート話で、楽しいドライブ。幻想的な八甲田、田代平湿原に癒される。

今日も一日お疲れさまでした!