5/17(金)サンパチ日報@新入社員H編

5/17(金)サンパチ日報@新入社員H編

AM

介護予防ケアプラン作成

退院後の状況確認訪問

PM

精神科病院にて成年被後見人と面談

社会福祉士協会総会、研修会参加

【今日のいいこと】

本日は社会福祉士会の三八支部研修に参加。

医療機関、教育事務所、高齢者支援センターに所属する社会福祉士の役割や活動状況についての報告があった。医療機関の社会福祉士としては、患者様と専門職間で発生する認識のずれに対して、社会福祉士がクッションとなり、双方に働きかけて丁寧に修正していく。それによって、患者様にとって納得がいく医療や療養生活を提供できるということであった。

教育事務所のスクールソーシャルワーカーは、特に発達障害児、不登校児などへの関りが多く、配置人数が少ないこと、学校という機関や環境を理解することが大切ということなど高齢者、障害者領域とはまた違った特徴があることを理解した。高齢者支援センターの社会福祉士の報告では地域のボランティア活動についての報告であったが、社会福祉士として「相手のことに興味をもって接し、素直に耳を傾けて受け入れる」という姿勢は印象的であった。

全の分野でソーシャルワーカーが様々な関係者とつながり、チームで関わるということは共通する部分であり、あらためて相互理解やチーム連携について大事だということを確認することができました。

同じ職種の仲間と情報交換する場は、私にとって日々の業務の中で埋もれてしまいそうになる大切なことを「そうだった!」と気づかせてくれる。また明日から頑張ろうという気持ちになりました。発表者の皆様、関係者の皆様ありがとうございました!

今日も一日おつかれさまでした!