AM
朝の散歩
↓
モニタリング(電話)
↓
支援経過記録
PM
家族へメール送信
↓
支援経過記録
↓
帰宅
【今日のいいこと】
最近のマイブームは朝の散歩です。
事務所近くに新しいスポットを発見しました。
開業4年目にして、こんな近くの素晴らしい場所に気づかないとは。
いかに自分が目の前のことしか見えていないのか反省しました。忙しぶりをしていてはダメですね。
常に自分自身を俯瞰しなければと考えていましたが、事務所の近所すら俯瞰できていませんでした。
桜がとてもきれいで、八戸市内を一望できる、サンパチのニュースポットです。
今日から、ゴールデンウィークでしょうか。
相変わらずひとり出勤の残務処理です。
他のケアマネジャーたちは、原則リモートワークで、必要なケアマジメントをしながら、フレキシブルに連休を過ごしているはずです。
GW中はZoom朝礼もなしです。
今日は、リモートワークを機に、提供票をEメールで送らせていただいた事業所への確認作業を行いました。
ファックス使用率が高いと言われる医療介護業界ですが、概ねご理解いただきました。
ファックスと違い、ワンクリックで一瞬で送信でき、とても気持ちが良いです。
そして、何より経費削減にもなります。
チリが積もれば大金に。社員にも還元できることでしょう。
市役所担当課も、窓口対面ではなく、原則郵送やファックスでの手続きを推奨してきました。
困難なコロナ禍の一方、行政手続きや、関係各所とのやり取りなど、効率化、電子化が進むことを願っています。
GWで人の流れが変わり、感染拡大の可能性が十分考えられます。
昨今の厳しい状況の中、医療や介護の現場で奮闘する専門職への敬意を忘れず、気を引き締めて一日一日を過ごしていきたいと思います。
今日も一日お疲れ様でした。