R4.7.14(木)サンパチ日報管理者K編@勇気と思いやり
AM
Zoom朝礼
↓
新規面談同行
↓
利用者電話相談
PM
八戸地域介護サービス協議会電話打合せ
↓
電話モニタリング(3件)
↓
支援経過記録
↓
決算準備
↓
帰宅
【今日のいいこと】
今日は、新規面談の同行訪問を久しぶりにしました。
ケアマネジャーの仕事ぶりを垣間見れる良い機会となりました。
管理者や主任ケアマネが余裕なく、自分の仕事だけで精一杯になり、ケアマネジャーの指導やバックアップが不十分となることは、一時的に売上が上がったとしても、長期的に見ると、事業所にとっても、利用者にとっても、不利益となる可能性があることを再確認しました。
ケアマネ経験ゼロ、利用者ゼロ、1人で始めたサンパチも、無我夢中で6年目を迎え、5人体制となり、利用者180人を超え、事業所加算も取得できるようになり、やっと運営の基盤が確立されつつありますが、これからが組織づくりの本番、正念場といった所です。
経営者が油断すると、サービスはすぐに低下、組織はみるみる弱体化し、社会的イエローカード、最後はレッドカードが出されます。
目先の経済的利益にとらわれ過ぎずに、仕事の質と経済的利益、両面を追求していきたいと思います。
そのためには、時には、相手と対話・対峙する勇気、断る勇気も必要であると実感しています。
サンパチの合言葉は
「勇気と思いやり」
御用聞きでもなく、イエスマンでもなく、頭でっかちでもなく、怒りん坊でもなく、主張したり傾聴したり、指摘したり謝ったり、押したり引いたりしながら、最終的には、相手と自分の相乗的な利益を目指す。
そのためには、まず自分なりの考え、そのエビデンスをしっかり持つことが大切です。
仕事の質、コンプライアンス、利用者・家族と社員のQOLを維持するために、利用者、家族、多職種、関係機関に対して、勇気と思いやりを持って、臨んでいきたいと思います。
真の連携と組織づくりには必要不可欠です。
ということで、結局何が言いたいかと言いますと、ケアマネ募集中です😁
まずは、思いやりのある方、お待ちしております。
入社してから、正しい勇気を、共に培っていきましょう。
今日も一日おつかれさまでした。