R2.11.13サンパチ日報社員O編@withコロナ
AМ
ズームミーティング
↓
モニタリング
↓
記録
PМ
予防プラン作成
↓
サービス調整
↓
帰宅
早いもので今年もあと約50日となりました。
私の中の話題ナンバーワンは「新型コロナウイルス」です。
どこに行くのもマスク、消毒液が手放せない状態になっています。
そして、第3波が到来となっています。
コロナはいろいろな場面に影響を及ぼしました。
先週、午後から有休を頂き次女の学校の課外授業の迎えにいきました。
迎え途中で、展望台に上ろうと思いましたが、高所恐怖症だったことに気づき
駐車場から撮影しました。
デートスポットのホロンバイルも誰もいない。。。状態でした。(写真)
それよりも残念だった事は、地域の住民の方、サンパチS氏の憩いの場、文化祭の一般公開が中止となった事です。(写真)
授業で缶拭き(笑)をしながら生徒たちは文化祭準備をしてきたのに。
直前のコロナクラスターで中止になりました。
1日も早く新型コロナウイルス収束することを願うばかりです。
最後にクイズ!
Q1 アルコール消毒は、手のどこの部分から擦り込むのが、正しいでしょうか。
Q2 部屋の喚起は掃除機をかけた後、又はかける前どちらがいいでしょうか。
正解はネット検索してみてください。
種差海岸の様子をご覧ください。
今日も一日おつかれさまでした。