R4.3.20(日)サンパチ日報管理者K編@SSWrオンライン会議
AM
雪かき
↓
スマートフォン返却手続き
PM
青森県社会福祉士会
スクールソーシャルワーカーオンライン会議
↓
帰宅
【今日のいいこと】
昨日は思わぬ3月の降雪により、雪かきで1日終わりました。
今年から、少し雪かきをすると腰が重くなるという、年齢的な身体の変化を強く感じております。
午後からは、先輩のSSWrと一緒に、青森県社会福祉士会のスクールソーシャルワーカー部会によるオンライン会議に参加しました。
初めての参加で、少し緊張の中、
「新型コロナウィルスの影響による教育現場の実情と課題について」をテーマに、県内のスクールソーシャルワーカーの方から発表がありました。
・児童、生徒間の交流機会の減少
・ストレスや不安の増大
・家庭の経済的な困り感の増大
・学校側のオンライン授業への対応
・新型コロナウィルスを原因として出席停止から不登校へつながるリスク
・家庭の経済的事情に関する相談をしづらい状況
私はまだ数ヶ月のSSW活動であり、特に何か意見を発するまでの経験や知見はないのですが、県内で活躍するスクールソーシャルワーカーの諸先輩方の実践状況と課題について拝聴する貴重な機会となりました。
自分の周りでは、生徒児童や保護者、先生から「新型コロナウィルスが原因で…」といった言葉を耳にすることはなく、その影響はさほど大きくないと考えがちでしたが、目に見えにくい部分での、ストレスや不安、経済的困窮などの影響が、不登校や家庭の課題等の根本的な要因として存在する可能性が多分にあると感じました。
スクールソーシャルワーカーとしても、社会福祉士としても、ケアマネジャーとしても、これだけ世界にインパクトを与えている新型コロナウィルスによるクライエントへの身体、精神、心や思考への隠れた影響がないか丁寧にアセスメントする必要があると思いました。
今後のスクールソーシャルワーク活動、ケアマネジメント活動に役立てていきたいと思います。
今日も一日おつかれさまでした。